予防歯科
prevention

これからは『予防』の医療へ

これからは『予防』の医療へ

「悪くなったら歯科医院に行って、治療をする。」
この繰り返しでは将来、歯を失うリスクが高まります。

まずは、歯を失う原因を無くすことが大切です。治療後に行う、むし歯や歯周病を再発させないためのメインテナンス治療、そして一生涯に渡り、むし歯や歯周病を発病させないための予防歯科がとても重要です。

医療機器や材料の進歩により、「咬む」という機能はほぼ回復することができます。しかしながら、天然の歯で「咬む」ことは脳に刺激を与え、健康長寿の秘訣といえます。

定期的なメインテナンスで、検査データの記録、経年的な変化の評価を行います。

当院では、歯や歯肉の状態を把握し、治療前と治療後の変化を比較できるよう、初診時にレントゲンや口腔内写真の撮影を行います。

口腔内写真からは、レントゲンでは確認できない歯肉の状態やむし歯の有無などを診断し、記録します。

予防・メインテナンス治療(原因療法)

  1. 口腔内写真、レントゲン写真により現在の状態を把握し、記録します。
  2. 歯周ポケット検査、唾液の検査により、むし歯や歯周病の原因を把握します。
  3. 不良補綴物(かぶせもの)は清掃性の高いものへ改善します。
  4. 治療後、むし歯や歯周病を再発させないために定期的なメインテナンスを行います。

唾液検査からわかるむし歯リスク

唾液検査からわかるむし歯リスク

ご自身の唾液を検査することにより、過去にむし歯になった原因や、将来むし歯になるリスクを知ることができます。

唾液には、口の中を清潔にする働き、むし歯になりやすい環境を防ぐ働き、細菌の増殖を抑制する働きなどがあります。唾液の量が少ないとむし歯を防ぐ働きが弱まってしまいます。

歯を抜いたり削ったりしてしまうと元に戻すことは二度とできません。これ以上むし歯を作らないため、一度唾液検査を受けることをお勧めします。

PMTC

PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、訳すと「専門家による機械を使った歯の清掃」という意味になります。

様々な専用機器を使用して、むし歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯垢・歯石を除去していきます。

あくまで歯のクリーニングなので、ドリルなどで歯を削ることはありません。

普段の歯磨きでは除去できない汚れが取れますので、爽快感を味わうことができます。バイオフィルムは約3ヶ月で再生されると言われていますので、定期的なPMTCをお勧めしています。

フッ素塗布

フッ素塗布

医院で歯に高濃度のフッ素を塗布します。フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。

十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。

フッ素の3つの効果

【1】歯質を強化する

歯のエナメル質を堅くすることで、むし歯の原因菌が作り出す酸に強い歯を作っていきます。

【2】再石灰化作用を助ける

酸で溶けてしまったむし歯になりかけた部分をもとに戻す、唾液の再石灰化作用を助けます。

【3】むし歯原因菌の活動を抑える

むし歯の原因菌の活動を抑えて、歯を溶かす酸が作り出される量を抑制することができます。

家庭でできる予防

毎日のブラッシングをしっかりと行えば、むし歯や歯周病の発生率を下げることができます。

ただし、歯ブラシだけでは歯間の汚れを取ることが難しいので、歯間ブラシやデンタルフロスを使ってしっかりと汚れを除去することが理想です。

ご希望があれば、正しいブラッシング方法の指導も行っております。

むし歯治療の詳細はこちら
歯周病の詳細はこちら

治療の目安

治療の内容 唾液を検査することで虫歯の原因を知り、虫歯の再発防止に必要な治療法を提案します。
リスク・副作用 健康保険適応外。
治療期間の目安 1週間
治療回数の目安 2回
予防歯科ぺージ 唾液検査を1回実施した場合 5,500円

金額は全て税込価格です。

アクセスマップAccess

ページトップへ