根管治療
root

抜髄

抜髄

むし歯が大きい時・歯冠の破折時などは、歯髄(歯の神経)を取り、歯の中(根管)を消毒しなくてはなりません。

感染根管治療

感染根管治療

むし歯により歯髄が感染した時・根尖病巣ができてしまった時などは、歯の中(根管)を消毒しなくてはなりません。(歯の神経はすでに死んでいます)

根管治療を困難にする要因

根管治療を困難にする要因

治療の流れ

抜髄 全体の流れ

  • 切削器具によりむし歯の除去(麻酔下)
  • 手用器具を用いて歯髄の除去
  • 根管長測定器により歯の根の長さの測定
  • 薬液による洗浄
  • 根管内にお薬をいれて仮の蓋をして数日おきます
  • 消毒してきれいになった根管内にゴムのようなものを緊密に詰込みます
  • 詰込んだものの確認にレントゲン写真を撮影して根管治療は終了します
  • 支台築造(土台を作る)へ続く
抜髄 全体の流れ

抜髄① 切削器具によりむし歯の除去(麻酔下)

抜髄① 

抜髄② 手用器具を用いて歯髄の除去

抜髄②

抜髄③ 根管長測定器により歯の根の長さの測定

抜髄③

抜髄④ 薬液による洗浄

抜髄④

抜髄⑤ 根管内にお薬をいれて、仮の蓋をして数日おきます

抜髄⑤

抜髄⑥ 消毒してきれいになった根管内にゴムのようなものを緊密に詰込みます

抜髄⑥

抜髄⑦ 詰込んだものの確認にレントゲン写真を撮影

抜髄⑦

感染根管治療 全体の流れ

  • 切削器具によりむし歯や被せ物の除去(基本的に麻酔は必要ありませんが、急性症状が強い場合などは麻酔することもあります)
  • 手用器具を用いて感染歯髄の除去(中から排膿する場合,開放して内圧を下げます)
  • 根管長測定器により歯の根の長さの測定
  • 薬液による洗浄
  • 根管内にお薬をいれて仮の蓋をして数日おきます
  • 消毒してきれいになった根管内にゴムのようなものを緊密に詰込みます
  • 詰込んだものの確認にレントゲン写真を撮影して根管治療は終了します
  • 支台築造(土台を作る)へ続く
感染根管治療 全体の流れ

抜髄① 切削器具によりむし歯や被せ物の除去

切削器具によりむし歯や被せ物の除去

抜髄② 手用器具を用いて感染歯髄の除去

手用器具を用いて感染歯髄の除去

抜髄③ 根管長測定器により歯の根の長さの測定

根管長測定器により歯の根の長さの測定

抜髄④ 薬液による洗浄

薬液による洗浄

抜髄⑤ 根管内にお薬をいれて、仮の蓋をして数日おきます

根管内にお薬をいれて、仮の蓋をして数日おきます

抜髄⑥ 消毒してきれいになった根管内にゴムのようなものを緊密に詰込みます

消毒してきれいになった根管内にゴムのようなものを緊密に詰込みます

抜髄⑦ 詰込んだものの確認にレントゲン写真を撮影

詰込んだものの確認にレントゲン写真を撮影

アクセスマップAccess

ページトップへ